文字の大きさ
縮小
標準
拡大
文字色・背景色

企業の人材確保・職場環境整備を応援します

ホーム > 職場環境整備への支援 > テレワーク助成金2024年度一覧

テレワーク助成金2024年度一覧

【テレワーク助成金一覧】
東京しごと財団のテレワーク助成金などの一覧・まとめページです。
都内の企業や団体等が行うテレワークの環境構築を様々な助成金や補助金で支援します。

テレワークには人材定着や採用強化、業務効率向上、事業継続など、様々なメリットがあります。
助成金などを活用して、テレワークに取り組んでみませんか?
ご不明な点がございましたら、お気軽に各助成金・補助金・奨励金の事業窓口にお問合わせください。
【テレワーク助成金 紹介動画】
このリンクは別ウィンドウで開きます

 

実はこれ、全部「テレワーク」でできるんです!

※テレワークの計画内容によっては、助成対象外になる場合があります。

テレワークは人材定着のカギ!「テレワークに関する意識調査」

テレワークは労働者が、職場に求める条件のひとつになっています。つまり、テレワークの有無は人材定着に直結すると言えます!求職者にとっても企業選びのポイントの1つになっています。



※Q1は「満足している」「どちらかといえば満足している」Q2は、「そう思う」「どちらかといえばそう思う」の割合
※【出典】(公財)日本生産性本部「テレワークに関する意識調査」
対象者:テレワークを行っている労働者(3ヶ月以上実施・管理職以外)n=1,000人
実施期間:2023年5月29日~6月6日・インターネット調査

自社にあったテレワーク支援は? 関連する助成金等の情報に飛びます。

1.テレワークを導入していない

2.テレワークを導入している

3.誰でも利用できるテレワーク施設を作りたい

 
 

助成金一覧

テレワーク促進助成金

令和6年度の申請は、令和6年5月8日(水)から
新規受付を開始しました。

テレワークに必要な機器やソフトウェア等の経費を助成します。

【主な要件】
・常時雇用労働者が2人以上999人以下
・都内に本社または事務所を置く企業
   ※いずれも満たすこと ※他に要件あり

【助成金額・助成率】

事業者規模 上限金額 助成率
30人~999人 250万円 1/2
2人~29人 150万円 2/3

問合せ先:03-5211-5200 
平日9時~17時(12時~13時を除く)祝日・年末年始除く
「テレワーク促進助成金担当」まで

 

テレワーク導入ハンズオン支援助成金

令和6年度の申請は、令和6年4月19日(金)から
新規受付を開始しました。

東京都が行うICT等の専門家による「コンサルティング」を受けた都内企業等に、
テレワークの導入に係る経費を助成します。

【主な要件】
・常時雇用労働者が2人以上999人以下
・都内に本社または事務所を置く企業
   ※いずれも満たすこと ※他に要件あり

【助成金額・助成率】

事業者規模 上限金額 助成率
30人~999人 250万円

1/2

2人~29人 150万円 2/3

問い合わせ先:03-5211-5200 
平日9時~17時(12時~13時を除く)祝日・年末年始除く
「テレワーク導入ハンズオン支援助成金担当」まで 
 

育児・介護との両立のためのテレワーク導入促進助成金

令和6年6月3日(月)から新規受付を開始しました。

育児・介護と仕事の両立支援を契機とした都内中小企業等のテレワーク導入を促進するため、就業規則の見直しやテレワーク環境構築に係る費用を助成します。

【主な要件】
・常時雇用労働者が2人以上300人以下
・都内に本社または事務所を置く企業
   ※いずれも満たすこと ※他に要件あり

【助成金額・助成率】

事業者規模 制度整備 機器整備
30人~300人

20万円

(定額)

80万円

(助成率1/2)

2人~29人

30万円

(助成率2/3)

 

問合せ先:03-5211-5200
平日9時~17時(12時~13時を除く)祝日・年末年始除く
「育児・介護との両立のためのテレワーク導入促進助成金担当」まで 

 

テレワーク定着促進フォローアップ助成金

令和6年度の申請は、令和6年5月8日(水)から
新規受付を開始しました。

 東京都が実施する「テレワーク課題解決コンサルティング」を受けた都内企業等を対象に、テレワーク課題解決に必要なツール等に係る経費を助成します。

【主な要件】
・常時雇用労働者が2人以上999人以下
・都内に本社または事務所を置く企業
   ※いずれも満たすこと ※他に要件あり

【助成金額・助成率】

事業者規模 上限金額 助成率
2人~999人 100万円

1/2

※過去に東京しごと財団のテレワーク関連助成金を受給していても申請可能です。

 

問合せ先:03-5211-5200 
平日9時~17時(12時~13時を除く)祝日・年末年始除く
「テレワーク定着促進フォローアップ助成金担当」まで 

 

 
 

テレワーク定着強化奨励金

令和6年5月20日(月)から受付を開始いたしました。

テレワーク運営上の課題等を踏まえ、ポストコロナのテレワークルールを定めるための取組を実施した都内中堅・中小企業等に奨励金を支給します。

【主な要件】
・常時雇用する労働者が2名以上999名以下
・都内に本社または事業所を置く中堅・中小企業等
・取組(Step①~Step⑤)をすべて実施していること
 ※いずれも満たすこと ※他に要件あり

【奨励金額】
・Step①~Step⑤すべて実施した場合、10万円
・テレワーク定着強化期間中の一人当たりの週のテレワーク実施回数に応じて加算金額を上乗せ
 ※一人当たりの週のテレワーク実施回数の計算式については募集要項をご確認ください。

一人当たりの
週の実施回数
加算金額 支給する奨励金額
(支給合計額)
週1回未満 0円 10万円
週1回 10万円 20万円
週2回 20万円 30万円
週3回 30万円 40万円

問合せ先:03-5211-0395
平日9時~17時(12時~13時を除く)祝日・年末年始除く
「テレワーク定着支援担当係」まで

 

サテライトオフィス勤務導入奨励金

令和6年6月3日(月)から新規受付を開始しました。

サテライトオフィス勤務を可能とする規定を整備し、従業員に利用させた場合に、奨励金を支給いたします。

【主な要件】
・常時雇用する労働者が2名以上999名以下
・都内に本社または事業所を置く中堅・中小企業等

【奨励金額】
1事業者 10万円(1回限り)

問合せ先:03-5211-0395
平日9時~17時(12時~13時を除く)祝日・年末年始除く
「テレワーク定着支援担当係」まで

 

 

小規模テレワークコーナー設置促進助成金

令和6年度の申請は、令和6年5月8日(水)から
新規受付を開始しました。


都内の店舗、商業施設やオフィスの空きスペース等にテレワークコーナーを新たに設置・運営する企業に対し、整備費用の一部を助成します。

問合せ先:03-5211-2762 
平日9時~17時(12時~13時を除く)祝日・年末年始除く
「小規模テレワークコーナー設置促進助成金担当」まで 

 

 

サテライトオフィス設置等補助金【令和6年度募集開始しました!】

施設の設置が少ない都内の市町村部(23区外)を中心に、企業等が新たに開設する共用型サテライトオフィスの整備・改修費、運営費を補助します。

【主な要件】
・企業等(大企業、団体、NPO等を含む。個人事業主を除く)
・共用型サテライトオフィスを直接運営する事業者であること   
   ※いずれも満たすこと ※他に要件あり

 

【補助額・補助率】
民間コース(※行政コースあり)

コース名 補助限度額 補助率
サテライトオフィス設置コース 〇整備・改修費
1500 (2000)万円
〇運営費:2年間
600 (800)万円/年
〇整備・改修費
1/2(2/3
〇運営費
1/2(2/3

ワーケーションコース

※地域限定・2席以上

〇整備・改修費
1500万円
〇運営費:2年間
600万円/年

〇整備・改修費
1/2

〇運営費

1/2

保育所等の併設又はスキルアップ支援等を実施する場合、整備・改修費、運営費の限度額、補助率がアップ
サテライトオフィス設置推進地域に設置する場合、整備・改修費の限度額・補助率のみアップ(詳細は募集要項参照)

 

※問合せ先:03-5211-2762 
平日9時~17時(12時~13時を除く)祝日・年末年始除く
「シェアオフィス運営係」まで 

 
 
 
 

ページの先頭へ