●募集要項 ●申請様式 ●申請方法等 ●参考資料 ●交付決定事業者向け案内
募集要項と申請等に必要な書類・様式は、以下からダウンロードすることができます。
令和5年度第2期・第3期サテライトオフィス設置等補助事業募集要項【民間コース】
令和5年度第2期・第3期サテライトオフィス設置等補助事業募集要項【行政コース】
令和5年度サテライトオフィス設置等補助事業Q&A(令和5年8月14日更新)
A. 交付決定よりも前に着工していない計画が申請対象です。また、各補助期間内に契約、履行または取得、支払いが完了した経費が補助対象経費です。ただし、令和5年第2期より、建物賃借料は交付決定前に契約した場合でも整備改修費から補助対象となります(募集要項「3補助対象経費」参照)。総合審査及び交付決定は、締切の2か月後を予定しております。
交付決定よりも前に 賃貸契約をした場合 |
交付決定よりも後に 賃貸契約をした場合 |
|
整備・改修期間中の賃借料の補助 |
〇 |
〇 |
運営期間中の賃借料の補助 | 〇 | 〇 |
A. 提出された計画書を基に審査を行うため、席数やレイアウト、工事計画の大幅な変更等は認められません。
審査に影響をしない範囲であれば変更申請により認められる場合がありますので、変更前にご相談ください(変更申請が承認されるまで契約ができませんので、時間に余裕を持った申請が必要です)。
A. 自治体がサテライトオフィスを設置する際、官民連携等により設置を希望している場合、連携先の民間企業が申請者になり得ます。民間単独での申請はできません。
A. 事業の継続性(事業者の経営状況も含む)、建物の法適合性等の観点から、総合的に審査します。補助事業は要件を満たした事業に対し、審査会で総合的に判断の上決定するため、予め採択率等は決まっていません。昨年度の採択率もお伝えしかねます。
補助要件を満たした申請書類を準備することが一番のハードルとなり得ますので、物件の選定や建物の法適合性等の申請要件の確認、事業説明や見積書等の書類準備に向け、早めの相談・準備が重要です。
A. 昨年度については、交付決定事業一覧をご確認ください。また、昨年度までの施設見学を調整することも可能ですので、まずは事前相談にお越しください。
A. 最終的には審査会での判断となりますが、事務局の視点から、可能な範囲で相談にお乗りします。
不備がある又は補助要件に沿わない申請とならないよう、事前相談を推奨しています。審査には影響しませんので、募集要項を確認されましたら、計画中、申請するか迷っている段階でもお気軽にご相談ください(オンライン可)。対面での相談を希望する場合は、事前にお電話かメールでご連絡ください。
A. 募集要項の「補助事業完了後の注意事項」、「補助金交付決定取消し及び補助金の返還」をご確認ください。
補助対象期間であるかに関わらず、一定期間内に当該財産の処分を行う際に、処分することによって得た収入の全部又は一部は、財団に納付しなければなりません。不正や要件に該当しない事実が判明した場合等は、補助金の交付決定の全部又は一部を取り消し、又はこの交付決定の内容若しくはこれに付した条件を変更することがあります。
コースごとに必要な申請様式が異なります。
☆・・・第1期から変更された様式です。申請の際には正しい様式でご提出ください。
申請様式 | ダウンロードファイル |
申請に必要な書類確認表 | |
(1)申請書★ | |
(2)事業計画書(1)~(2)★ | ☆様式第1号②![]() ![]() |
(3)事業計画書(3)~(6-6)★ | |
☆様式第1号③【補助率2/3】![]() |
|
☆様式第1号③【整備推進地域】![]() |
|
別紙保育所等併設施設用様式![]() |
|
記入例![]() |
|
(4)【別紙1】工事前現場写真 | 様式第1号④![]() |
(5)【別紙2】対象物件チェックリスト | |
(6)【別紙3】誓約書 |
様式第1号⑥![]() |
(7)申請前確認書 | 様式第1号⑦![]() |
申請様式 | ダウンロードファイル |
申請に必要な書類確認表 | ☆書類確認表![]() ![]() |
(1)申請書★ | 様式第1号①![]() ![]() |
(2)事業計画書(1)~(2)★ | ☆様式第1号②![]() ![]() |
(3)事業計画書(3)~(5-2)★ | |
(4)【別紙1】工事前現場写真 | 様式第1号④![]() |
(5)【別紙2】対象物件チェックリスト | |
(6)【別紙3】誓約書 | 様式第1号⑥![]() |
(7)申請前確認書 | 様式第1号⑦![]() |
申請様式 | ダウンロードファイル |
申請に必要な書類確認表 | |
☆書類確認表【外郭団体等】![]() |
|
工事図面の記載例![]() |
|
(1)申請書★ | 様式第1号①![]() ![]() |
(2)事業計画書(1)~(2)★ | ☆様式第1号②![]() ![]() |
(3)事業計画書(3)~(6-6)★ |
|
☆様式第1号③【補助率2/3】![]() |
|
別紙保育所等併設施設用様式![]() |
|
(4)【別紙1】工事前現場写真 | 様式第1号④![]() |
(5)【別紙2】対象物件チェックリスト | ☆様式第1号⑤![]() ![]() |
(6)【別紙3】誓約書 | 様式第1号⑥![]() |
(7)申請前確認書 |
申請様式 | ダウンロードファイル |
申請に必要な書類確認表 | |
☆書類確認表【外郭団体等】![]() |
|
工事図面の記載例![]() |
|
(1)申請書★ | 様式第1号① ![]() ![]() |
(2)事業計画書(1)~(2)★ |
様式第1号②![]() ![]() |
(3)事業計画書(3)~(5-2)★ | |
(4)【別紙1】工事前現場写真 | 様式第1号④![]() |
(5)【別紙2】対象物件チェックリスト | |
(6)【別紙3】誓約書 | 様式第1号⑥![]() |
(7)申請前確認書 |
申請様式 | ダウンロードファイル |
申請に必要な書類確認表 | |
☆書類確認表【外郭団体等】![]() |
|
工事図面の記載例![]() |
|
(1)申請書★ | 様式第1号①![]() ![]() |
(2)事業計画書(1)~(2)★ | ☆様式第1号②![]() ![]() |
(3)事業計画書(3)~(6-6)★ | ☆様式第1号③![]() ![]() |
(4)【別紙1】工事前現場写真 | 様式第1号④![]() |
(5)【別紙2】対象物件チェックリスト | ☆様式第1号⑤![]() ![]() |
(6)【別紙3】誓約書 | 様式第1号⑥![]() |
(7)申請前確認書 |
【第1期募集】令和5年4月25日(火)~令和5年 7月31日(月)
【第2期募集】令和5年8月14日(月)~令和5年10月31日(火)
【第3期募集】令和5年11月13日(月)~令和6年1月19日(金)
★メールにて提出日のご予約をお願いします。その際、参考として申請書(様式第1号①)、事業計画書(様式第1号②、様式第1号③)をPDFにし、パスワードをかけた状態でお送りください(提出日時までに修正可)。
※提出書類の受付日時は平日の9時~12時、13時~17時です。ご予約の日時に、以下提出先に記載内容を説明できる方が提出書類一式をお持ちください(郵送不可)。
※書類の提出順で総合審査に向け順次審査を行います。
書類不足がある場合審査ができないため、早い段階での事前相談、余裕のある日程での提出を推奨しています。
(公財)東京しごと財団企業支援部雇用環境整備課シェアオフィス運営係 TEL:03-5211-2762(東京しごと財団シェアオフィス運営係直通) メールアドレス:sate_office[at]shigotozaidan.or.jp(東京しごと財団シェアオフィス運営係) [at]を@に変えて送信してください。 |
◆申請書類に関するご質問や事前確認は電話やメールで随時受け付けています。
◆対面での相談もお受けします。お電話かメールでお問い合わせください。
・令和5年度サテライトオフィス設置等補助事業交付要綱(8月14日施行)
・安心安全テレワーク施設ガイドライン(一般社団法人日本テレワーク協会・一般社団法人セキュア IoT プラットフォーム協議会)
安心安全なテレワーク施設を設置・運営するためのガイドライン(サテライトオフィスの設置・運営事業者向け)です。情報セキュリティ、作業環境、施設環境上の課題と解決策が解説されています。事業計画の際に参考として確認されることを推奨いたします。
(公財)東京しごと財団 企業支援部 雇用環境整備課 シェアオフィス運営係
電話番号:03-5211-2762(平日9時~17時)※平日12時~13時、土日、祝日、年末年始は除く
Copyright © Tokyo Foundation for Employment Services.