●募集要項 ●申請様式 ●申請方法等 ●参考資料 ●交付決定事業者向け案内
募集要項と申請等に必要な書類・様式は、以下からダウンロードすることができます。
令和4年度第2期サテライトオフィス設置等補助事業募集要項【民間コース】(PDF:800KB)
令和4年度第2期サテライトオフィス設置等補助事業募集要項【行政コース】(PDF:795KB)
令和4年度第2期サテライトオフィス設置等補助事業 Q&A(PDF:684KB)
A.第3期の募集は今のところ予定していません。来年度は今年度と同様、春頃募集を開始する予定ですので、来年事業を開始する予定がある場合や、来年の補助金活用に向けて、新たにサテライトオフィス事業を検討している場合は、お気軽にお問合せください。事前相談は随時受け付けております。
A. 交付決定よりも前に着工していない計画が申請対象です。また、各補助期間内に契約、履行または取得、支払いが完了した経費が補助対象経費です。ただし、賃借料は交付決定前に契約した場合でも運営費で補助対象となります(募集要項「3補助対象経費」参照)。総合審査及び交付決定は、1月を予定しております。
交付決定よりも前に 賃貸契約をした場合 |
交付決定よりも後に 賃貸契約をした場合 |
|
整備・改修期間中の賃借料の補助 |
× |
〇 |
運営期間中の賃借料の補助 | 〇 | 〇 |
A. (民間コースの場合)サテライトオフィス設置コースの場合、独立した施設として用途が分けられている必要があります。サテライトオフィス占有のスペースで補助要件のオフィス仕様を満たした計画が申請対象です。一部の空きスペースを活用する場合は、ミニワーケーションコースに該当します。
A. 自治体がサテライトオフィスを設置する際、官民連携等により設置を希望している場合、連携先の民間企業が申請者になり得ます。民間単独での申請はできません。
A. 事業の継続性、建物の法適合性等の観点から、総合的に審査します。補助事業は要件を満たした事業に対し、審査会で総合的に判断の上決定するため予め通過率等は決まっていません。建物の法適合性等の申請要件の確認や、事業説明や見積書等の書類準備に時間を要しますので、早めの相談・準備が重要です。
A. 本事業は、昨年度まで東京都が実施していたため、令和3年度の採択事業者は下記のページに掲載しています。
最終的に審査会で判断しますが、あくまで事務局の視点で可能な範囲で相談にお乗りします。
不備がある又は補助要件に沿わない申請にならないよう、事前相談を推奨しています。事前相談は審査には影響しませんので、募集要項を確認されましたら、計画中、申請するか迷っている段階でもお気軽にご相談ください。対面での相談を希望する場合は、事前にお電話かメールでご連絡ください。
【PDF版】 【動画版】
コースごとに必要な申請様式が異なりますので、ご注意ください。
(以下のコース名をクリックすると、コースごとの申請様式一覧に飛びます。)
申請様式 | ダウンロードファイル |
申請に必要な書類確認表 | |
(1)申請書★ | |
(2)事業計画書(1)運営事業者(2)事業内容★ | 様式第1号②![]() ![]() |
(3)事業計画書(3)~(6-2) | |
様式第1号③【保育所併設等】![]() |
|
様式第1号③【整備推進地域】![]() |
|
記入例![]() |
|
(4)【別紙1】工事前現場写真 | 様式第1号④![]() |
(5)【別紙2】対象物件チェックリスト | 様式第1号⑤![]() |
(6)【別紙3】誓約書 |
様式第1号⑥![]() |
(7)【別紙4】改修承諾書 | 様式第1号⑦![]() |
(8)申請前確認書 | 様式第1号⑧![]() |
申請様式 | ダウンロードファイル |
申請に必要な書類確認表 | 書類確認表![]() ![]() |
(1)申請書★ | 様式第1号①![]() ![]() |
(2)事業計画書(1)運営事業者(2)事業内容★ | 様式第1号②![]() ![]() |
(3)事業計画書(3)~(5-2) | |
(4)【別紙1】工事前現場写真 | 様式第1号④![]() |
(5)【別紙2】対象物件チェックリスト | 様式第1号⑤![]() |
(6)【別紙3】誓約書 | 様式第1号⑥![]() |
(7)【別紙4】改修承諾書 | 様式第1号⑦![]() |
(8)申請前確認書 | 様式第1号⑧![]() |
申請様式 | ダウンロードファイル |
申請に必要な書類確認表 | |
書類確認表【外郭団体用】![]() |
|
工事図面の記載例![]() |
|
(1)申請書★ | 様式第1号①![]() ![]() |
(2)事業計画書(1)運営事業者(2)事業内容★ | 様式第1号②![]() ![]() |
(3)事業計画書(3)~(6-2) |
|
様式第1号③【保育所併設等】![]() |
|
(4)【別紙1】工事前現場写真 | 様式第1号④![]() |
(5)【別紙2】対象物件チェックリスト | 様式第1号⑤![]() |
(6)【別紙3】誓約書 | 様式第1号⑥![]() |
(7)【別紙4】改修承諾書 | 様式第1号⑦![]() |
(8)申請前確認書 |
申請様式 | ダウンロードファイル |
申請に必要な書類確認表 | |
書類確認表【外郭団体用】![]() |
|
工事図面の記載例![]() |
|
(1)申請書★ | 様式第1号① ![]() ![]() |
(2)事業計画書(1)運営事業者(2)事業内容★ | 様式第1号②![]() ![]() |
(3)事業計画書(3)~(5-2) | |
(4)【別紙1】工事前現場写真 | 様式第1号④![]() |
(5)【別紙2】対象物件チェックリスト | 様式第1号⑤![]() |
(6)【別紙3】誓約書 | 様式第1号⑥![]() |
(7)【別紙4】改修承諾書 | 様式第1号⑦![]() |
(8)申請前確認書 |
【行政】ミニサテライトオフィス設置コース申請書類一式.zip
申請様式 | ダウンロードファイル |
申請に必要な書類確認表 | |
書類確認表【外郭団体用】![]() |
|
工事図面の記載例![]() |
|
(1)申請書★ | 様式第1号①![]() ![]() |
(2)事業計画書(1)運営事業者(2)事業内容★ | 様式第1号②![]() ![]() |
(3)事業計画書(3)~(6-2) | 様式第1号③![]() ![]() |
(4)【別紙1】工事前現場写真 | 様式第1号④![]() |
(5)【別紙2】対象物件チェックリスト | 様式第1号⑤![]() |
(6)【別紙3】誓約書 | 様式第1号⑥![]() |
(7)【別紙4】改修承諾書 | 様式第1号⑦![]() |
(8)申請前確認書 |
第1期:令和4年5月9日(月)〜 令和4年8月31日(水) 第1期は終了しました。
第2期:
①③⑤コース:令和4年9月14日(水)~令和4年11月2日(水) 第2期も終了しました。
②④ミニコース:令和4年9月14日(水)~令和4年11月18日(金)
①【民間】サテライトオフィス設置コース③【行政】サテライトオフィス設置コース⑤ワーケーションコース
②【民間】ミニワーケーションコース④【行政】ミニサテライトオフィス設置コース
★メールにて提出日のご予約をお願いします。その際、参考として様式第1号①、様式第1号②をPDFにし、パスワードをかけた状態でお送りください。
※提出書類の受付日時は平日の9時~12時、13時~17時です。ご予約の日時に、以下提出先に記載内容を説明できる方が提出書類一式をお持ちください(郵送不可)。
※書類の提出順で総合審査に向け順次審査を行います。
書類不足がある場合審査ができないため、早い段階での事前相談、余裕のある日程での提出を推奨しています。
(公財)東京しごと財団企業支援部雇用環境整備課シェアオフィス運営係 TEL:03-5211-2762(東京しごと財団シェアオフィス運営係直通) メールアドレス:sate_office[at]shigotozaidan.or.jp(東京しごと財団シェアオフィス運営係) [at]を@に変えて送信してください。 |
◆申請書類に関するご質問や事前確認は電話やメールで随時受け付けています。
◆対面での相談もお受けします。お電話かメールでお問い合わせください。
・令和4年度サテライトオフィス設置等補助事業補助金交付要綱(PDF:2547KB)
・安心安全テレワーク施設ガイドライン(一般社団法人日本テレワーク協会・一般社団法人セキュア IoT プラットフォーム協議会)
安心安全なテレワーク施設を設置・運営するためのガイドライン(サテライトオフィスの設置・運営事業者向け)です。情報セキュリティ、作業環境、施設環境上の課題と解決策が解説されています。事業計画の際に参考として確認されることを推奨いたします。
(公財)東京しごと財団 企業支援部 雇用環境整備課 シェアオフィス運営係
電話番号:03-5211-2762(平日9時~17時)※平日12時~13時、土日、祝日、年末年始は除く
Copyright © Tokyo Foundation for Employment Services.