東京しごと財団では、中小企業等における障害者雇用を促進するため、中小企業等の皆さまが「障害者職場体験実習」で実習生を受け入れた際、実習に掛かる経費の一部を助成する「東京しごと財団職場体験実習助成事業」を実施しています。
この事業は、当該年度予算の範囲内での実施となります。
「コンビネーションジャンプ職場体験実習助成金事業」は平成31年4月1日より「東京しごと財団職場体験実習助成事業」に変わりました。変更に伴い、助成内容や支給要件も変更となっておりますのでご注意ください。
次の要件を全て満たす中小企業等(特例子会社を除く)が対象となります。
短時間労働者とは常時雇用する労働者のうち、1週間の所定労働時間が20時間以上30時間未満の労働者のことをいいます。
60,000円 (同一年度内の利用は、1企業1回まで)
助成金の支給にあたっては他にも要件があります。詳しくは東京しごと財団助成金担当までお問い合わせください。
STEP1:実習開始2週間前までに「東京しごと財団職場体験実習助成金事業利用申込書」を財団に提出
STEP2:実習終了後1ヶ月以内に財団指定の書類を提出
STEP3:審査後、助成金支給
東京しごと財団職場体験実習助成金支給要綱 WORD(28kb)
第1号様式 東京しごと財団職場体験実習利用申込書 PDF(112kb) WORD(19kb)
第1号様式 東京しごと財団職場体験実習利用申込書 記入例 PPT(200kb)
第1号様式別紙 実習内容の詳細 PDF(27kb) WORD(10kb)
第1号様式別紙 誓約書 PDF(93kb) WORD(17kb)
第2号様式 東京しごと財団職場体験実習助成金支給申請書兼請求書
第2号様式 東京しごと財団職場体験実習助成金支給申請書兼請求書 記入例
PPT (209kb)
第2号様式別紙1 東京しごと財団職場体験実習助成金支給口座振替依頼書
第2号様式別紙2 常時雇用する労働者雇用状況報告書兼誓約書※該当企業のみ
第2号様式別紙2 常時雇用する労働者雇用状況報告書兼誓約書 記入例
PPT(264kb)
第2号様式別紙3 職場体験実習実施報告書
第2号様式別紙3 職場体験実習実施報告書 記入例
PPT(135kb)
コーディネート事業係
電話 03-5211-2682
ファックス 03-5211-5463
Copyright © Tokyo Foundation for Employment Services.