文字の大きさ
縮小
標準
拡大
文字色・背景色

トップページ > 企業の方への情報 > 令和6年度 障害者雇用ナビゲート事業テレワーク活用支援奨励金のご案内

令和6年度 障害者雇用ナビゲート事業テレワーク活用支援奨励金のご案内

 障害者のテレワークを活用した雇用の拡大と定着の促進のため、障害者雇用ナビゲート事業(以下、「ナビゲート事業」という。)の支援により障害者にテレワークを導入し、障害者雇用を一定期間継続する企業等に対して奨励金を支給します。

​奨励金概要

(1)支給対象事業者の要件

  ・都内に本社または主たる事務所があり、雇用保険の適用事業主である企業等であること。

  ・ナビゲート事業による支援を受け、「障害者ナビゲート事業(テレワーク導入コース)支援計画書」によりテレワーク

   を導入した雇用及び定着の支援計画に同意していること。

  ※その他にも要件があります。詳細は募集要項(2645KB)をご確認ください。

  ※「テレワーク導入コース」の詳細はこちら

(2)支給額

  100万円

 

奨励事業の流れ

「⑪奨励金支給」は、「⑩奨励金請求書兼口座振替依頼書の提出」の受付を完了してから1か月程度で指定された銀行口座に振り込みます。

 

 

 

申請受付期間、申請方法など

 本奨励金は、「郵送」または「電子申請(Jグランツ)」のいずれかによりご申請ください。

 

申請受付期間

 令和6年10月1日(火曜日)~令和7年2月14日(金曜日)

 ※予算の範囲を超える申請があった場合等、申請受付期間内でも受付を終了することがありますのでご了承ください。

 ※郵送による受付は、締切日消印有効です。来所による持参提出は一切受付いたしません。

 ※電子申請による受付は、受付期間最終日の23時59分受付分まで有効です。

 ※申請は、支給対象事業者につき1回限りです。

 ※申請前に、募集要項4~6ページの「5 支給対象事業者の要件」を必ずご確認ください。

  本奨励金の申請には、支給対象事業者としての要件をすべて満たしている必要があります。

 

申請方法

 以下の書類をすべて揃え、郵送又は電子申請でご提出ください。

 

【郵送の場合】

 申請の受付開始期間内に、次の宛先まで申請書類一式を提出してください。

  〒102-0072 東京都千代田区飯田橋3-10-3 東京しごとセンター8階

  公益財団法人東京しごと財団 総合支援部 障害者就業支援課 雇用促進係(ナビゲート事業奨励金担当)

  「申請書類在中」と記載の上、レターパック等追跡可能な方法でご郵送ください

 

【電子申請の場合】

 ・デジタル庁が運営する補助金の電子システム「Jグランツ」にある所定の申請フォームから提出してください。

  Jグランツを利用するには、「GビズID」アカウントの取得が必要です。ID取得には2~3週間ほどかかるため、余裕

  をもってご準備ください

 ・電子申請をご利用の際は、JグランツURLを担当ナビゲーターよりお知らせいたします。

 ・必要書類はPDF形式での添付をお願いいたします。

 

様式(令和6年度)

支給申請に関するもの

奨励金支給申請書(様式第1-1号)

様式第1-1号(72KB)

テレワーク実施状況報告書

(様式第1-2号)

様式第1-2号(21KB)
誓約書(様式第2号) 様式第2号(24KB)
提出代行者に関するもの(社会保険労務士等が代理提出する場合)
委任状(参考様式) 参考様式(25KB)
申請内容の変更・撤回に関するもの
支給申請変更・撤回届出書(様式第4号) 様式第4号(34KB)
奨励金の請求に関するもの

奨励金請求書件口座振替依頼書

(様式第5号)

様式第5号(41KB)

※その他にも提出必須の書類がございます。必ず募集要項をご確認の上、ご申請ください。

※提出された書類は返却いたしませんので、申請書類の控えを保管してください。

 

実施要綱

 障害者雇用ナビゲート事業テレワーク活用支援奨励金支給要綱(227KB)

お問い合わせ

雇用促進係(「ナビゲート事業奨励金の件」とお伝えください。)
電話 03-5211-2318

Adobe Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。Adobe Readerをお持ちでない方は、
バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

 

ページの先頭へ戻る