文字の大きさ
縮小
標準
拡大
文字色・背景色

企業の人材確保・職場環境整備を応援します

ホーム > 職場環境整備への支援 > 雇用創出・安定化支援に係る採用・定着促進助成金(令和4年度)

雇用創出・安定化支援に係る採用・定着促進助成金(令和4年度)

最新のお知らせ(令和5年8月22日)

令和4年度の支給申請および実績報告の受付は終了しました。
これから本助成金の申請を検討する場合は、

「令和5年度 キャリアリスタート支援助成金の概要ページ」をご確認ください。
(旧事業名:雇用創出・安定化支援に係る採用・定着促進助成金)

   

令和4年度 雇用創出・安定化支援に係る採用・定着促進助成金について
※終了しました。

 新型コロナウイルス感染症拡大の影響による解雇や雇い止めにより離職を余儀なくされた方等を正社員として採用し、定着を図るために計画的な指導育成の取組を行った企業に対し、助成金を支給します。

以下のいずれかの事業を利用した企業向けの助成金です。

ア 令和3年度以降に東京しごと財団が実施する「雇用創出・安定化支援事業」このリンクは別ウィンドウで開きます
イ 令和2年度に東京都が実施した「雇用安定化就業支援事業」 PDFファイル(827KB)
ウ 令和4年度に東京しごと財団が実施する「ものづくり産業人材確保支援事業」このリンクは別ウィンドウで開きます

※採用日時点の満年齢が、 35歳以上54 歳以下の場合「東京都就職氷河期世代雇用安定化支援助成金」をご利用ください。  

★項目一覧(ページ内にリンクします)

1.助成金の概要
 (1)対象企業 (2)支給要件 (3)支給金額 (4)事業の流れ (5)申請期間

2.申請をする(手引き、様式等)
 (1)郵送で申請する /郵送申請の手引き/様式(支給申請実績報告撤回・変更・中止
 (2)電子申請する(Jグランツ) /電子申請の手引きおよび様式等このリンクは別ウィンドウで開きます 

3.お問い合わせ先

 

1. 助成金の概要

(1)対象企業

フローチャートにて確認する ⇒ 「支給対象事業者の要件について」PDFファイル(464KB)

以下のすべてに該当する中小企業等であること。 

①東京労働局管内に雇用保険適用事業所があること。

※対象労働者が雇用保険被保険者として登録している雇用保険適用事業所での申請となります。

②以下のいずれかの事業に参加した方を、正社員として採用し、6か月以上継続して雇用していること。
 ア 令和3年度以降に東京しごと財団が実施する「雇用創出・安定化支援事業」 
 イ 令和2年度に東京都が実施した「雇用安定化就業支援事業」  
 ウ 令和4年度に東京しごと財団が実施する「ものづくり産業人材確保支援事業」

※非正規社員を経て正社員として雇用された場合は、本助成金の対象となりません。

※その他にも要件があります。詳細については、手引きをご確認ください。

(2)支給要件

申請事業主は対象労働者に対して、支援期間(3か月)に、以下の支援を行うこと。
また、支援期間終了時に対象労働者が都内に勤務していること。

①指導育成計画(3年間)の策定

②指導育成計画に基づく研修の実施

③指導育成者(メンター)の選任及びメンターによる指導

 

(3)支給金額

対象労働者数に応じ、以下の金額を事業主に支給します。

対象労働者数 支給額
1人 20万円
2人 40万円
3人以上 60万円

※本助成金の申請は1年度につき雇用保険適用事業所ごとに3回を限度とし、1年度の上限額は60万円です。

※同一事業主において、同一の対象労働者には支給決定は1回のみ可能です。

 

(4)事業の流れ

 

 

(5)申請期間

【支給申請受付期間】令和4年4月1日(金)~令和5年3月31日(金) ※消印有効
※全12回の申請回があり、各申請受付期間に応じて支援期間(対象労働者へ支援を行う期間)が決まっています。

※予算の範囲を超える申請があった場合等、申請受付期間内でも受付を終了する場合があります。 

2.申請方法

本助成金においては、「郵送」または「電子申請」のどちらかによりご申請ください。

※書類不備・不足があった場合は、受付ができません。

 

(1)郵送による申請について

郵送申請の手引きPDFファイル(3150KB) をご確認ください。

支給申請書類一式をすべて揃えて、下記「◎郵便送付先」まで郵送でご提出ください。

◎郵便送付先

〒102-0072

東京都千代田区飯田橋3-8-5

住友不動産飯田橋駅前ビル11階

公益財団法人東京しごと財団 雇用環境整備課
「採用・定着促進助成金担当」申請書類在中

※このページをプリントアウトし、上記枠線を切り取って、宛先としてご利用ください。

郵送による受付は、各回の支給申請受付期間中の消印を有効とします。申請受付期間中に消印のない封筒で届いた場合は到着日とします。書類の到着日が受付期間中であっても、消印が受付開始前である場合は受付できません。

※送達記録が残る簡易書留等により送付してください。なお、申請書類は信書に該当しますので、信書の送付が禁止されているメール便、宅配便等は使用しないでください。郵便事故については一切の責任を負いかねますので予めご了承ください。


(2)電子申請について

国(デジタル庁)が提供する電子申請システム(以下「Jグランツ」このリンクは別ウィンドウで開きます という。)を活用し、インターネット上で本助成金を申請することが可能です。なお、Jグランツを利用するには、法人共通認証基盤(以下「GビズID」このリンクは別ウィンドウで開きます  という。)におけるアカウント(gBizIDプライム)を取得する必要があります。

【Jグランツ】 https://www.jgrants-portal.go.jp/このリンクは別ウィンドウで開きます

「GビズID」のアカウント(gBizIDプライム)の取得には、デジタル庁のGビスID運用センターによる審査があります。ID発行まで時間がかかるため余裕をもってご準備ください。申込方法等については、「Jグランツ」 を確認してください。

電子申請の手引きPDFファイル(3009KB)

電子申請では、Jグランツのシステム仕様上、代理人(社会保険労務士等)による申請代行ができません。
申請代行を希望する場合は、郵送のみの申請方法となります。 

 

申請の手引き・様式等

【手引き】 郵送申請の手引きPDFファイル(3150KB)  /  電子申請の手引きPDFファイル(3009KB)

【様式・提出書類等】  

<支給申請時に提出する書類:郵送による申請> 

支給申請の受付は令和5年3月31日をもって終了しました。

<実績報告時に提出する書類:郵送による申請>

実績報告の受付は令和5年8月21日をもって終了しました。

 

【要綱】  雇用創出・安定化支援に係る採用定着促進助成金支給要綱 PDFファイル(314KB)

 

【チラシ】

    

  

3.お問い合わせ先

公益財団法人東京しごと財団 企業支援部 雇用環境整備課 採用定着促進支援担当係

電話番号:03-5211-1080 受付時間:平日 9時~17時(平日12時~13時、土日・祝日を除く)

          

ページの先頭へ